200. Re^6: よろしくお願いします。 圭一  2003/11/03 (月) 14:55
> そういうことですか。
> やりだすときりがなさそうですね(^_^;
> 10日間隔というのは無理ですが、月や週単位では複数のスケジュールを設定することで何とかなります。
>
> 本格的なアナログ時計は作るつもりはありません。
> 今思いつきましたが、おまけ程度に、カレンダーの背景に簡易なアナログ時計を表示するというのはやるかもしれません。
> このアイデアどうでしょう?>みなさん

よろしくおねがいします。
参考までに、現在、MFCLOCKのカレンダーを透過に利用させていただいて背景にアナログ時計(機能は使っていませんがデザイン的にカスタマイズだけは)を隠蔽で利用しています。

スケジュールを設定の件ですが、表現が(10日間隔)間隔と書きましたので勘違いされていたらすみません。間隔というより、何日周期との表現が適切でした。



199. Re^5: よろしくお願いします。 じゅんにゃ  2003/11/03 (月) 11:15
そういうことですか。
やりだすときりがなさそうですね(^_^;
10日間隔というのは無理ですが、月や週単位では複数のスケジュールを設定することで何とかなります。

本格的なアナログ時計は作るつもりはありません。
今思いつきましたが、おまけ程度に、カレンダーの背景に簡易なアナログ時計を表示するというのはやるかもしれません。
このアイデアどうでしょう?>みなさん



198. Re^4: よろしくお願いします。 圭一  2003/11/02 (日) 11:32
> > (スッキりしました)ところで、要望ですが定期的なスケジュールの登録はいかがせしょうか?
>
> 毎年、毎月、毎週といった設定なら既にできますが、これとは違う意味ですか?
> 具体的に教えていただけるとありがたいです。

度々、すみません。
贅沢ですけどもたとえば、10日間隔、2ヶ月間隔、更に細かくするとすれば、第2週の火曜日とか更に便利かなぁ?と、いかがでしょうか?
更に、ここまでのカスタマイズ(すこぶる気に入っています)が出来るのであれば、機能的に隠蔽アナログ時計の連動した切り替え等も思いましたが、勝手で申し訳ありません、私の理想のスケジューラーとしてのあくまでも希望です。



197. Re^3: よろしくお願いします。 じゅんにゃ  2003/11/02 (日) 09:52
> (スッキりしました)ところで、要望ですが定期的なスケジュールの登録はいかがせしょうか?

毎年、毎月、毎週といった設定なら既にできますが、これとは違う意味ですか?
具体的に教えていただけるとありがたいです。



196. Re^2: よろしくお願いします。 圭一  2003/11/02 (日) 05:59
> > 要望ですが、アラームの時間設定は他の(現在の時間からの設定)方法は?
>
> 現在時刻からの設定は、タイマーの方を使ってください。
> アラームは「定期的にある一定の時刻に動作するもの」、タイマーは「カウントダウンしたり、特定の日時に1度だけ動作するもの」と(勝手ながら)区別しています。
>
> たま、アラームが動作しないということですが、ご使用のバージョンと、どういう設定を行っているのか詳しく教えていただけないでしょうか?

version 2.11でした、2.13にアップしました。ばっちりですありがとうございました。(スッキりしました)愛用させていただきます。
(スッキりしました)ところで、要望ですが定期的なスケジュールの登録はいかがせしょうか?






194. Re: よろしくお願いします。 じゅんにゃ  2003/11/01 (土) 10:39
> 要望ですが、アラームの時間設定は他の(現在の時間からの設定)方法は?

現在時刻からの設定は、タイマーの方を使ってください。
アラームは「定期的にある一定の時刻に動作するもの」、タイマーは「カウントダウンしたり、特定の日時に1度だけ動作するもの」と(勝手ながら)区別しています。

たま、アラームが動作しないということですが、ご使用のバージョンと、どういう設定を行っているのか詳しく教えていただけないでしょうか?



193. 重宝しております。 圭一   2003/11/01 (土) 06:36
重宝しております。
アラームが作動しません、原因のここらあたりはありませんか?



192. よろしくお願いします。 圭一  2003/11/01 (土) 06:09
重宝しております。
要望ですが、アラームの時間設定は他の(現在の時間からの設定)方法は?



191. Re: こんにちは じゅんにゃ  2003/10/25 (土) 22:49
FTPですか。
私もデータの同期ができたらいいなと思っているのですが、色々困難や問題がありそうです。

要望の一つとして、受け止めておきます。



190. こんにちは sakana  2003/10/25 (土) 10:06
はじめまして。
MFCLOCKを使わせてもらってます。
とっても便利です。

こんな機能がほしいなぁ っと思っていたところに
「要望募集」があったので、ちょっと要望を。

ノートPCとか、デスクトップとかで使っているのですが
スケジュール・メモのデータの共有する方法を付けて
いただけると嬉しいのですが。

例えば
データの保存先をFTPサーバー上に設定できるようにする
とか・・・。

または、Yahooの個人ツールのカレンダーやメモ帳と連動する
とか。

勝手なお願いですが、是非考えてみてください。

ではでは。



189. 要望募集 じゅんにゃ  2003/10/24 (金) 21:18
最近、自作ソフトの作成でアイデアがなくなってきました。

何か要望があれば、メールでも掲示板でも結構ですのでお知らせください。
どのソフトのものでもOKです。

要望をすべて叶えることはできませんが、要望の多いもの、自分の気に入ったものはできるだけ採用していきたいと思います。



188. Re^4: 直りました じゅんにゃ  2003/10/15 (水) 21:31
いろいろ調査していただきありがとうございます。

今回加えた処理は余分なものではなく、特定の環境で起こりうる問題を防ぐ有効な処理ということですね。

重い処理ではありませんし、他にも悪影響はないでしょうから、今後のバージョンにも反映させておきます。
今後のバージョンと言っても、いつになることやら・・・



187. Re^3: 直りました しんた  2003/10/15 (水) 17:44
マウスカーソルの消える原因が判りました。
どうやらMicrosoftマウスのドライバにて
KEY入力中はマウスカーソルを消すという設定が誤動作するようです。
※これを無効にすると現象が発生しなくなります(汗

余計な手間をお掛けしてしまいましたが、
"KEY入力中はマウスカーソルが消える"はあると便利でして
対策して頂いた物は非常に使えます。ありがとうございました!



186. Re^2: MFCLOCKバージョンアップ時の継承について おんつぁま  2003/10/12 (日) 01:10
さっそくのご回答ありがとうございました。
出張のため掲示板確認が遅くなりました。
ご指導のとおり、心配していた設定情報は問題なく継承されました。快適に使い続けることができます。
今後ともよろしくお願いいたします。



185. Re^2: 直りました じゅんにゃ  2003/10/10 (金) 23:12
ならばということで、トレイアイコンを右クリックしたときにも同様の処理を入れてみました。
これでどうでしょう?

http://homepage3.nifty.com/Junnya/soft/file/Mfclip.exe

ただ、くどいようですが、本来表示ONにする処理は必要ないものです。一切、OFFにしてはいないのですから。



184. Re: 直りました しんた  2003/10/10 (金) 18:43
修正して頂いた方法で大丈夫でした。

現象が残っているのはタスクトレイのアイコンを右クリックした時の
MFCLIPの表示(S)/MFCLIPの終了(X)メニューが出たときで、

これを表示するときには未だマウスカーソルの表示ON処理をしていない
のだと思ったのですが使用上は問題有りません
(選択が2つしか無い、MFCLIPを表示(S)するとカーソル復活)



183. Re: MFCLOCKバージョンアップ時の継承について じゅんにゃ  2003/10/10 (金) 00:09
ver 2.00からですと、失われる設定はなかったと思います。
設定やデータは継承されるようにしていますので、普通にインストールしていただければバージョンアップで失われるものはありません。
失われるものがあるとすれば、変更のあった機能に関する部分のみになります。

今後、もし継承されないものが出てくれば、このホームページなり、ソフトのReadme.txtなりに記しますのでご安心ください。
極力、そのようなことはないようにしています。



182. MFCLOCKバージョンアップ時の継承について おんつぁま  2003/10/09 (木) 23:52
初めて投稿いたします。
MFCLOCKの愛用者です。毎日便利に使わせて頂いております。ありがとうございます。
さて、現在 Ver.2.00を使用しておりますが、バージョンアップをする際にこれまで設定したプロパティの各データはすべて失われてしまうのでしょうか?
休日(特別日)や時報・アラーム、サイズ・位置などもう一度設定するのが大変なので何とか継続したいのですが...
継承する方法がありましたらお教えください。



181. Re: 直りました じゅんにゃ  2003/10/09 (木) 21:26
直ったというより、元に戻せる方法が見つかったということですね。

今回の修正版はダメでしたか?



180. 直りました しんた  2003/10/09 (木) 21:22
対応ありがとうございます

タスクトレイのアイコンを右クリックしたときに出るメニュー上で
カーソルが消える(症状が出ている)時に
メイン画面を開くとカーソルが出るようになりました。



179. Re^2: MFCLIP V1.55でマウスカーソルが見えなくなります じゅんにゃ  2003/10/09 (木) 21:04
直る可能性は低いですが、とりあえず作ってみました。
お試しください。

http://homepage3.nifty.com/Junnya/soft/file/Mfclip.exe

ファイルは圧縮していませんので、そのままコピーしてお使いください。



178. Re: MFCLIP V1.55でマウスカーソルが見えなくなります しんた  2003/10/09 (木) 17:13
是非よろしくお願いします。

とりあえず、
Windows2000のDOS窓(cmd.exe)を開いてエンターを入力すると
この現象を再現出来ることが解りました。



177. Re: MFCLIP V1.55でマウスカーソルが見えなくなります じゅんにゃ  2003/10/08 (水) 20:35
初めまして。

この問題は一言で片付けてしまうと「相性」ということになるかと思います。
MFCLIPでは、マウスカーソルを操作する処理(消す、移動など)は一切行っていませんので、カーソルに関してはOS(またはその他のソフト)任せです。
MFCLIPに「カーソルを表示せよ」という処理を入れれば直るのかもしれませんが、そもそも消してもいないものを表示させるというのは変な処理だと思います。
一応この処理を入れたものを作ってみてもいいですが、試してみますか?
ただし、これで直る保障はありませんが。

他にもこのような現象が起こる方はいらっしゃいますか?>MFCLIPユーザーさん
(逆に、この現象が起こらないのは私の環境だけかもしれませんので)



176. MFCLIP V1.55でマウスカーソルが見えなくなります しんた  2003/10/08 (水) 19:09
初めまして
クリップボードの編集をしたいと思いMFCLIPをダウンロードさせて頂きました。
使い勝手も良く重宝しているのですが、
しばらく使用しているとMFCLIPのウインドウ上でマウスカーソルが表示出来なくなる現象が発生します。

このとき、
・MFCLIPを一度終了して再度起動すれば直る
・ウインドウ上のマウスカーソルが消えるだけで動作はOK
・MFCLIPのメニューからヘルプを開いた時にそのHELPウインドウ上でもカーソルが消える
でした。

環境はWindows2000 SP4で、
EXCELかWORDを使っている時に発生するような気がします



175. Re^2: スケジュールが書き込めないのですが katsumi  2003/10/01 (水) 17:48
> この掲示板の#166を参照してください。
> ver 2.10は1つ前のバージョンですが、2.11でも直っていなかったと思います。

フォルダを作ったら書けました。ありがとうございました。
ちなみにOSはXPHEです。



174. Re: スケジュールが書き込めないのですが じゅんにゃ  2003/10/01 (水) 17:10
この掲示板の#166を参照してください。
ver 2.10は1つ前のバージョンですが、2.11でも直っていなかったと思います。



173. スケジュールが書き込めないのですが katsumi  2003/10/01 (水) 12:05
いつもじゅんにゃさんのMFCLOCK(ver.2.10)にお世話になっております。ありがとうございます。
スケジュールを書き込むと「スケジュールデーターを作成できませんでした」とメッセージが出ます。操作方法が悪いのかもしれませんが、操作はカレンダーの日付を左クリックで文字を書き込んで×で閉じても右側の下向き三角をクリックして保存をクリックしても同じメッセージが出ます。操作方法を教えて頂けますか。宜しくお願いします。



171. 不具合修正 じゅんにゃ  2003/09/29 (月) 07:57
書き忘れていましたが、今回のβ版では、>167,166 などの今までに発見された不具合は修正されています。

データの保存先を変更しても大丈夫だと思います。たぶん・・・
(何かあればご一報を)



170. MFCLOCK version 2.12.5 公開 じゅんにゃ  2003/09/28 (日) 18:18
いきなりですが、β版を更新しました。
内容はβ版のページに書いている通りです。

2.12.4をダウンロードした人は数人のようですが、該当する人はこのバージョンに更新して、/c オプションでコンバートしなおすことができます。



169. Re: MFCLOCK version 2.12.4 公開 あき  2003/09/28 (日) 15:27
> DB化と言えるほどのものではありませんが、大幅なファイル数の削減になると思います。コンバータもつけています。
> 全くトラブルなく作れてしまい、どこかに大きなバグがないか不安ではありますが(^_^;
ありがとうございます。 無事1/30に減少しました。
変換とかも問題無く実行されたようです。 ありがとうございました。



168. MFCLOCK version 2.12.4 公開 じゅんにゃ  2003/09/28 (日) 11:58
βバージョンです。
内部の仕様変更がメインなので魅力はないかもしれません。
くれぐれも、バックアップはお忘れなく。

>あきさん
DB化と言えるほどのものではありませんが、大幅なファイル数の削減になると思います。コンバータもつけています。
全くトラブルなく作れてしまい、どこかに大きなバグがないか不安ではありますが(^_^;



167. データ保存先の変更について じゅんにゃ  2003/09/23 (火) 16:15
MFCLOCK ver 2.10以降、データの保存先を変更できるようにしましたが、一部正確に反映されない部分があります。

次のバージョンには直しますが、大掛かりな改変中であり、まだしばらくは出せそうにありません。

申し訳ございませんが、データの保存先を変更しないようにお願いします。
すでに変更している方は、データの保存先をMFCLOCKのインストール先に変更しておいてください。



166. スケジュールの保存について じゅんにゃ  2003/09/14 (日) 14:53
現在公開しているバージョンで、スケジュールデータの保存に失敗する環境があるようです。

解決法としては、MFCLOCKがインストールされているフォルダ(通常はC:\Program Files\Mfclock)内に、「Schedule」と言う名前でフォルダを新規作成してください。
一応、これでスケジュールが保存できるようになると思います。

原因不明たため、はっきりした修正法が分からないのですが、次のバージョンでは、それらしきところは直しておきます。
ただし、直っているかどうかはわかりません。



165. Re: アラームの時刻設定について じゅんにゃ  2003/09/12 (金) 21:40
あ、大問題発覚。こりゃまずいですね。
すぐに修正しますので少しお待ちください。
(土曜日中に修正します)

おそらく開発ソフトのバグで、よくこのようになってしまうのです。



164. アラームの時刻設定について yuki  2003/09/12 (金) 16:28
パソコンのOSをXPに入れ替えたついでに時刻あわせのソフトを入れ替えさせをしたものです。
いろいろと機能があるようなので活用させてたいただこうと思うのですが、アラームの時刻設定が行えません。
MSCLOCKのプロパティ画面から時報・アラームタグを選んで新規のボタンをクリックしたのですが時刻設定のところが00:00:00となったままで時間が変更できません。毎日就業時間終了10分前にアラーム鳴らしたいのでなにとぞご指導をおねがいします。



163. Re^5: スケジュールデータについて じゅんにゃ  2003/09/09 (火) 06:41
不思議な現象でしたね。
一応、Scheduleフォルダがない状態からデータが保存できることを確認していたのですが。

とりあえずは、動いてよかったです。



162. Re^4: スケジュールデータについて sakana  2003/09/09 (火) 00:37
> MFCLOCKのインストールフォルダの中に「Schedule」というフォルダがあると思いますが、その中に何かファイルを作成したり、コピーしたりはできますか?

あれっ、今探してみたのですが、このフォルダーそのものがありませんでした。

そこで、新しくフォルダーをその中に作成しましたら、スケジュールは見事に保存できました。

なぜフォルダーが作成されなかったのか分かりませんが、とりあえず動いているようです。ありがとうございました。



161. Re^3: スケジュールデータについて じゅんにゃ  2003/09/08 (月) 22:36
スケジュールだけが保存できないということですね。
不思議ですねぇ。

MFCLOCKのインストールフォルダの中に「Schedule」というフォルダがあると思いますが、その中に何かファイルを作成したり、コピーしたりはできますか?
それとちょっと面倒ですが、Scheduleフォルダを他にコピーしておいてから、一旦Scheduleフォルダを削除して、もう一度データが保存できるか試してもらえないでしょうか?
今までのデータはScheduleの中身を元に戻すと復旧できます。

もしそれでも駄目なら、MFCLOCKを他の場所にインストールしなおしてみるとか...
なにぶんこのような状況は初めてですので、有効な方法が思いつきません。

ちなみに、前のバージョンでは保存できていたんですよね?
戻せばまた保存できるのかな・・・



160. Re^2: スケジュールデータについて sakana  2003/09/08 (月) 22:11
じゅんにゃ様

ご返答、大変ありがとうございます。

> ・スケジュールだけでなくメモの方も保存できませんか?

メモは保存できました。

> ・タイマーや休日の設定は保存できていますか?

タイマーも休日も設定保存可能です。

> ・プロパティ<環境>の「データ保存先」には何か入力されていますか?

何も入力されていません。灰色のままです。

> もしかすると、インストールしなおすことで直ったりするかもしれません。

再インストールしてみましたが、直りませんでした。

すみません、宜しくお願い致します。



159. Re: スケジュールデータについて じゅんにゃ  2003/09/08 (月) 19:58
はじめまして。
エラーは「スケジュールデータを作成できませんでした。」という表示ですよね?
すぐには原因はわかりませんので、以下についてお答えしていただけないでしょうか。

・スケジュールだけでなくメモの方も保存できませんか?
・タイマーや休日の設定は保存できていますか?
・プロパティ<環境>の「データ保存先」には何か入力されていますか?

ちなみに、バージョンアップの際は前バージョンの削除は必要ありません。(フォルダが残ったのはすべてを削除するようにしなたったためと思われます)
もしかすると、インストールしなおすことで直ったりするかもしれません。



158. スケジュールデータについて sakana  2003/09/08 (月) 12:22
はじめまして。MFCの使用者です。大変役に立っており、助かっています。

Vectorから8月下旬に、MFCのバージョンアップのお知らせを受けて、今日、使っていたMFCを削除し、新しいものをインストールしました。

問題が出てきました。スケジュールのメモに、必要なことを書き込んで保存しようとすると、「スケジュールデータに失敗しました」との表示が出て、保存できません。

前バージョンを削除するときに設定の「アプリケーションの追加、削除」から削除したのですが、Program Filesのフォルダーが残ってしまったので、それは手動で削除しました。

それが原因か分かりませんが、情報のため書かせていただいました。

サポートのほど、宜しくお願い致します。



157. Re^2: 助けてください〜 じゅんにゃ  2003/09/01 (月) 17:38
おかしいですね。
この方法で、メインウインドウは正常に移動しますか?
(MFCLOCKを起動しなおしてから試してください)

他にも方法はありますが、裏技になりますので、よろしければメールしていただけませんか?(メールアドレスがわかりませんので)
もし、都合が悪いようでしたら、ここに書きますが。



156. Re: 助けてください〜 haru  2003/09/01 (月) 11:12
おはようございます。
さっそくトライしてみたのですが、相変わらず画面に現れません。
どうしたことでしょう?
他に対処法があれば教えてください。




155. Re^4: MFCLOCK version 2.10 公開 じゅんにゃ  2003/08/31 (日) 17:09
しばらくしたら、作成に取り掛かります。
まずは設計からですから、何週間後になるか何ヵ月後になるか...

気長にお待ちください。



154. Re^3: MFCLOCK version 2.10 公開 あき  2003/08/31 (日) 16:59
> 忘れてるわけではないのですが、仕様を変えてしまうと今までのデータが読み出せなくなるので躊躇してます。
> 今の内部仕様ではファイルをDB化できるようにはなっていないのです。
> コンバーターを作ればいいのですが、さらに手間が...

お手数ですがよろしくお願いします。 
2.10も順調に動いています。



153. Re: 助けてください〜 じゅんにゃ  2003/08/29 (金) 22:59
とりあえず、メインウインドウの右クリックメニューからスケジュールとメもウインドウを表示させてください(見えないと思いますが)。
それから、タスクバー隅のMFCLOCKのアイコンを左クリックしてメニューを出してください。
そこに「ウインドウの移動」というのがありますので、それでウインドウを移動させてください。

画面の中に出てきましたか?
こんなこともあろうかと思い、機能を付けておきました(半分ウソ)。



152. 助けてください〜 haru  2003/08/29 (金) 15:41
はじめまして。

先日、某ウィンドウ移動リサイズ補助ツールを導入しましたら、
Mfclockの画面が全て消えてしまいました。
メインウインドウは設定が保存してあったので、なんとか復帰
しましたが、メモとスケジュールのウインドウが消えた状態です。
どうしたら復帰するのか教えてください。
Windows XPです。
よろしくお願いします。




151. Re^2: MFCLOCK version 2.10 公開 じゅんにゃ  2003/08/27 (水) 22:23
> 時間の有る時にでも、以前お願いしていたスケジュール
> ファイルのDB化考えて頂けると嬉しいです。

そうですね。
忘れてるわけではないのですが、仕様を変えてしまうと今までのデータが読み出せなくなるので躊躇してます。
今の内部仕様ではファイルをDB化できるようにはなっていないのです。
コンバーターを作ればいいのですが、さらに手間が...

一応、次の優先課題としておきます。



150. Re: MFCLOCK version 2.10 公開 あき  2003/08/27 (水) 08:54
> 久しぶりのリリースバージョン公開です。

リリース版公開おめでとうございます。 また使わせて頂きます。

> もちろん、何かアイデアが浮かべば話は別ですが。

時間の有る時にでも、以前お願いしていたスケジュールファイルのDB化
考えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。



149. MFCLOCK version 2.10 公開 じゅんにゃ  2003/08/27 (水) 08:03
久しぶりのリリースバージョン公開です。

β 2.05.4からはほんの少しだけ改良しています。
箇所は、トレイアイコンの右クリックメニューがタスクバーのメニューと同時に表示されてしまうことがある問題の修正です。
(以前にも修正しましたが、今回は完璧です)

TOPページにも書いていますが、今後は細かなバージョンアップが多くなると思います。
理由は大幅なバージョンアップするほどのネタが尽きてきたということです。
もちろん、何かアイデアが浮かべば話は別ですが。



148. MFCLOCK version 2.05.4 公開 じゅんにゃ  2003/08/17 (日) 17:35
次の正規リリースバージョンに向けての最後のβバージョン(のつもり)です。

もし不具合があればお早めにお知らせください。

また最近は、WindowsXP+ハイパワーPCでしか動作確認していませんので、他のOSでの動作やパフォーマンス(動作速度)がどのようになっているか分かりません。
この辺も含めて、何かあればお知らせください。



147. Re: あったんですね〜 じゅんにゃ  2003/08/17 (日) 08:38
残念ながら、今のところ表示の変更はできません。
「*d *h *m *s」としたのは、「*日 *時間*分*秒」とすると
横幅が多めにとられてしまうのと、肝心の数字の部分が
文字列の中に埋もれてしまって、かえって見にくくなって
しまうと判断したからです。

フォントの変更も含め、気が向いたら対応させます。



146. あったんですね〜 のん  2003/08/16 (土) 00:30
> はじめまして。
>
> [右クリックメニュー]-[タイマー]のタイマー機能はいかがですか?
> 10個まで設定できます。

こんばんは。
試験の応援と回答ありがとうございます。

カウントダウンもついていたんですね〜
すみませんでした…確認もせずに。
ホントにいろいろ機能がついていますよね。すごいです!

ただ贅沢なことですが、日数が「d」ではなくて「日」で
表示されるともっと実感がわくというか、切実に感じると
いうか、そういう気持ちになるのですが…
受験が来年なので、こういうことに頼って気持ちを維持し
ようという自分が情けない気もしています。

なにかを変更するときに、簡単にできるようでしたら考え
て見てください。
そのときは、フォントも変更できるようになると嬉しいです。




145. Re: カウントダウンもできると嬉しいのですが… じゅんにゃ  2003/08/15 (金) 09:44
はじめまして。

[右クリックメニュー]-[タイマー]のタイマー機能はいかがですか?
10個まで設定できます。

試験、がんばってください。



144. カウントダウンもできると嬉しいのですが… のん  2003/08/15 (金) 01:14
はじめまして。
カレンダーと時計の組み合わせって、とても助かっています。
ありがとうございます。

資格試験の勉強中でアラームに学校のチャイムの音を使ってみたら、これがとてもいい感じです。休憩時間を守るようになりました。

ところで、受験日までのカウントダウンができると嬉しいのですが…受験日だけでなく、イベントも入れられるように複数のカウントダウンができるものがあれば、とても助かるのですが…

お忙しいとは思いますが、検討していただければ嬉しいです。



143. Re^2: MFCLOCK のカレンダーは、複数月の表示が出来ますか? 通りすがり  2003/08/11 (月) 01:16
> 残念ながらできません。
> 当分の間、予定もありません。
>
> (遥か昔のバージョンではできたのですが、スケジュール機能を付けてからは単月表示になりました。)

早速のご回答、有難うございました。



142. Re: MFCLOCK のカレンダーは、複数月の表示が出来ますか? じゅんにゃ  2003/08/10 (日) 18:48
残念ながらできません。
当分の間、予定もありません。

(遥か昔のバージョンではできたのですが、スケジュール機能を付けてからは単月表示になりました。)



141. MFCLOCK のカレンダーは、複数月の表示が出来ますか? 通りすがり  2003/08/10 (日) 18:08
通りすがりのものです。

MFCLOCK のカレンダーは、複数月の表示が出来ますか?
インストールして少し試しただけですので、もし、あったのであれば
お許しくださいね。



140. Re^5: サインについて ななし  2003/08/06 (水) 20:21
todayの色変更、個人的にはいい感じです。
自分のところでは動作に問題も出ていません。
意見を取り入れていただいたことに感謝します。



139. Re^4: サインについて じゅんにゃ  2003/07/30 (水) 20:58
簡単でしたので、とりあえず作ってみました。
宜しければversion 2.03をお試しください。



138. Re^3: サインについて ななし  2003/07/30 (水) 18:21
なるほど。todayだけならともかく、特別日なども設定していると、色変更では重複が問題になるのですね。気がつかなかった。

スケジュールや特別日も色変更にすると、優先順位も考えなければなりませんね。

色とサインの排他利用については、個人的には異論はありませんが、自分も他の人の意見が聞きたいです。





137. Re^2: サインについて じゅんにゃ  2003/07/26 (土) 15:40
TODAY、特別日、スケジュールの日付のカラー変更のことですけど、これらの日付が重なったり、他にも休みの日と重なったりしても、常に1種類の色しか表示できないですが、いいですか?

TODAYのみなら点滅させればいいと思いますが、他のものまで点滅させてしまうと、何がなんだか分からなくなってしまうと思います。

とりあえず、TODAYの日付の色のみ変更できるようにしてみます。

設計としては、日付の色を変更するか、サインを表示するかは排他利用(どちらか一方のみ)になります。日付の色を変更する場合でも、一応点滅させるかは選択できるようにします。

ななしさん以外の人でも、何か意見があればお聞かせください。



136. Re: メッセンジャー じゅんにゃ  2003/07/24 (木) 01:37
はじめまして。

日記にどこまで書いたか忘れてしまいましたが、私は現在Windows Messengerは見限って、MSN Messengerを使っています。
確かに広告はちょっと邪魔ですが、機能的にはMSNの方がはるかに上回っています(ほとんどの機能は使いませんが)。

WinMessのCPU 100%問題はバージョン4.7でも発生します。
使わなくなった邪魔なだけのWinMessは、削除してしまうと後々不都合が生じますので(リモートアシスタンスなど)、実行時ファイル名をちょっと変えています(例えばmsmsgs_.exe)。
このソフトは起動時に自分のファイル名をチェックしているようで、ファイル名が変わると実行できなくなります。
つまり、自動で起動することもなくなるので、CPU 100%問題も起こらなくなります。

WinMessにこだわらないのであれば、この方法がいいのではないでしょうか。


>> バックグラウンドでの動作を許容したところ、この現象がなくなりました。

バックグラウンドでの動作は考えてなかったので、これは知りませんでした。
どうしてもWinMessを使わないといけないときは、これで対処するしかありませんね。

もしかしてこの問題は、Microsoftお得意の戦略の一つかも...



135. メッセンジャー ue  2003/07/24 (木) 01:03
はじめまして。

Windows Messenger4.7で、起動もしていないし、バックグラウンドでも動作させていないのに、数分おきに「msmsgs.exe」起動?してCPU負荷が100%になる、という事象に困っておりましたところ、こちらの日記で同様のケースが発生したということを拝見いたしました。(かなり前の日記ですが・・・)
TVを見ているとCPU負荷が100%になるタイミングで音声が途切れてしまうので困っていましたが、試しにバックグラウンドでの動作を許容したところ、この現象がなくなりました。
何か腑に落ちませんが、Junnyaさんはメッセンジャーをバージョンアップした後、いかがでしょうか。

突然の書き込みで失礼いたしました。



134. Re: サインについて じゅんにゃ  2003/07/23 (水) 23:30
> todayサインを使いたいのですが、めだちすぎる気がします。
これはたまに指摘されます。

日付のカラー変更、検討してみます。



133. サインについて ななし  2003/07/23 (水) 15:43
はじめまして、MFCLOCKを使わせてもらっています。
僭越ながら意見を一つ書かせてもらいます。
カレンダーについて、today、特別日、スケジュールなどの表示は、サイン以外にも日付のカラー変更に対応しているとうれしいかもです。
todayサインを使いたいのですが、めだちすぎる気がします。



132. ホットキー raccoon  2003/07/01 (火) 00:58
ふと気付いて訪ねてみると、数日前にversion upされていてうれしかったです。

ホットキーの実装ありがとうございました。今ちょっと使ってみましたが、期待通りにできていて大感謝です。

特にctrl + ←/→ とあわせて使えるので、すごく使い勝手があがって、活用できそうです。

ありがとうございます。

さらに使ってみて思ったのは...
ホットキー(Ctrl+Alt+Mなど)で呼び出したあと、そのまま、もうワンアクション(Ctrl+Alt+Lなど)で最前面にロックがかけられると、カレンダー見ながらの作業が楽でいいのかなぁ?とかいうことです。

ただこれは、見たいときにホットキーを何度も叩けばいいだけなので、そんなに実用性がないかもしれないですし(自分自身、そんなに使う場面は多くないと)、設定との絡みで面倒そうなので、気が向いたらの実装で構わないんですけど。
ほんと気が向いたらちょこっとご検討いただければと...



131. Re^10: SNTPについて Yos.  2003/05/11 (日) 23:44
何度もすいません。

> 時刻合わせについては、もう少し考えてから決めます。

ありがとうございます。

> 2画面を合わせて1つの大きなデスクトップをもつ「ビッグディスプレイ」ではなくて、2つのデスクトップをもつというものですか?(ビッグディスプレイでは問題ないと思います)

今使っている環境は、デスクトップが2つというイメージです。タスクバーは片方の画面にしか表示されていませんので、単に「画面が2倍広い」という状態とは異なると思います。両方の画面で解像度が違うという設定も可能です。また、プライマリとセカンダリの物理的な設置位置の関係も指定できます。

> この場合、デスクトップ間を移動するのもドラッグ&ドロップでできるんですか?

基本的にはそれでできています。ひょっとしてアプリケーション側で対応が必須なんでしょうか?

> セカンダリ側で起動すれば、そっちで表示されるというものでもないのですか?(仮想デスクトップを作って試したら、このようになりました)

どちらで起動するかといった指定はできないと思います。どんなアプリでも、初回起動時は基本的にはプライマリの画面に起動すると思います。確証はありませんが。
ちなみに、アプリを起動してからOSでプライマリとセカンダリを切り替えてみると、MFCLOCK等は表示がおかしくなったような気がします。その他のD&Dで移動できるアプリでは問題ありませんでした。
明日にでも学校で試してみます(自宅はシングル環境ですので)。

とりあえず、アプリ側からデスクトップのサイズがどう見えてみるのか、ちょっと調べてみます。

> この機能を切れば、セカンダリに持っていくことができるようになるものでしょうか?

断言はできませんが、おそらくそうだと思うのですが・・・。

曖昧な説明でごめんなさい。
再度調べて報告します。



130. Re^9: SNTPについて じゅんにゃ  2003/05/11 (日) 22:19
時刻合わせについては、もう少し考えてから決めます。

> デュアルモニタ環境でも利用しているのですが、MFCLOCK の Windows をセカンダリの画面に移動することができません。

デュアルモニター環境がないので良くわからないのですが、2画面を合わせて1つの大きなデスクトップをもつ「ビッグディスプレイ」ではなくて、2つのデスクトップをもつというものですか?(ビッグディスプレイでは問題ないと思います)
この場合、デスクトップ間を移動するのもドラッグ&ドロップでできるんですか?
セカンダリ側で起動すれば、そっちで表示されるというものでもないのですか?(仮想デスクトップを作って試したら、このようになりました)
質問ばかりですみませんが、もう少し詳しく教えてください。

> #ちなみに、他にも、画面の端に吸い付くような動作をする
> #アプリは大抵セカンダリ画面に持ってこれません。何か
> #ユーザ側でできる対処法はないのでしょうかね?

セカンダリに持っていく方法がわからないので何とも言えませんが、この手のソフトは起動時に解像度を調べて、その中で動くように設計されています。
この機能を切れば、セカンダリに持っていくことができるようになるものでしょうか?
上にも書いているとおり、2画面にわたる解像度を持つビッグディスプレイなら問題と思うのですが。(仮想的にビッグディスプレイを作って試したらうまくいきました)



129. Re^8: SNTPについて Yos.  2003/05/11 (日) 21:23
> 「インターネット接続チェック間隔」なんて設定はいらないような
> 気がしてきました。

ダイアルアップ/モバイル環境ならあってもいいかとも思います。

個人的には、「毎時 X+Yn 分に時刻合わせ」という設定があると楽しいかなぁ、と。例えば「1+15n」ならば「毎時 1、16、31、46分」に時刻合わせが行われる。まぁ勝手な意見ですから、聞き流してください〜。

あと、せっかくですのでもう一点だけ。

デュアルモニタ環境でも利用しているのですが、MFCLOCK の Windows をセカンダリの画面に移動することができません。おそらく画面の端から外にはみ出さないようになっている機能が逆効果になっているのだと思うのですが、この機能を ON/OFF できるようにしていただけると非常に助かるのですが・・・。

#ちなみに、他にも、画面の端に吸い付くような動作をする
#アプリは大抵セカンダリ画面に持ってこれません。何か
#ユーザ側でできる対処法はないのでしょうかね?

勝手な要望ばかり言いまして申し訳ありませんが、次回バージョンアップの時にでもご検討いただけると幸いです。



128. Re^7: SNTPについて じゅんにゃ  2003/05/11 (日) 15:38
> 個人的には、常時接続環境では「毎時xx分に時刻合わせ」って設定ができれば最もありがたいのですが。

考えてみます。

「インターネット接続チェック間隔」なんて設定はいらないような気がしてきました。
ヘルプに「常時接続ならば60分としておいてください」なんて書いてますが、自分でも何を考えていたのかわかりません(^^;
今度から毎分チェックにするかもしれません。(そうなると色んな部分を作り変えないといけないですが)

> 用途としては、プレゼンテーションの所要時間計測などがやりたいので、別にミリ秒まで必要ありませんから。

私もプレゼンの練習のときに使ってます。
一時停止ができないのが痛いですが。



127. Re^6: SNTPについて Yos.  2003/05/11 (日) 13:41
すいません、この掲示板、スレッド形式だったんですね。スレッドいっぱい立ててしまって申し訳ない。

> LAN内にタイムサーバーを用意すれば頻繁にアクセスしても影響はないでしょうけど、MFCLOCKみたいな多くのソフトが一般のタイムサーバーに同じようなことをすれば、負荷が無視できないでしょうね。

そうですね。タイムサーバが同ネットワーク内なら1分ごとに合わせる・・・なんて、サーバならいざ知らず、デスクトップ用途では無駄な気がしますね。
個人的には、常時接続環境では「毎時xx分に時刻合わせ」って設定ができれば最もありがたいのですが。負荷分散にもなりますし。

> でも、1日に数回時刻合わせをすれば、1秒もずれることはないですが。

ですね。(^^;

> タイマーで「Count down Time」にして開始を0:00:00にすればストップウォッチに近くなります。

おぉっ! なるほど、こんな裏技があったのですね。これで充分代用できそうです。用途としては、プレゼンテーションの所要時間計測などがやりたいので、別にミリ秒まで必要ありませんから。

いろいろすいませんです。



126. Re^5: SNTPについて じゅんにゃ  2003/05/11 (日) 11:20
なるほど、UNIXでは少しずつ直していくんですか。うまくできてますね。
LAN内にタイムサーバーを用意すれば頻繁にアクセスしても影響はないでしょうけど、MFCLOCKみたいな多くのソフトが一般のタイムサーバーに同じようなことをすれば、負荷が無視できないでしょうね。
でも、1日に数回時刻合わせをすれば、1秒もずれることはないですが。

> #ストップウォッチ機能が欲しいなぁと思う今日この頃です。

タイマーで「Count down Time」にして開始を0:00:00にすればストップウォッチに近くなります。
ただし、一時停止&再開はできないし、ミリ秒が表示されるわけでもないですが。
ストップウォッチも追加できないか考えてみます。



125. Re^4: SNTPについて Yos.  2003/05/11 (日) 02:57
非常に詳しいご説明、ありがとうございました。

> しかも、常時接続の場合、一度時 0 分に時刻合わせを行うと、
> 次からも 0 分に時刻合わせを行うことになります。

当方はちょうど↑この状態になっていました。
だいたいわかりました。ありがとうございます。チェック間隔を変更して使いたいと思います。

> PC の時間をいじるので、ある時間が 2 回来たり、または飛ば
> されてしまったり、他のソフトの誤動作を招く恐れはあります。
> 何か、対策があったほうがいいでしょうか ?

確かに、理想的には対策があった方がいいとは思いますが、現状でも十分だと思います。
ちなみに、BSD等に用意されているntpクライアントでは、時刻が大きくずれていた場合でも少しずつ(ミリ秒程度ずつ?)正しい時刻に近づけていくような動作をするようです。もちろんこれはUNIXですから常時接続が前提ですから、ダイアルアップでも常時接続でも使えるようなMFCLOCKの思想とはまた違った立場だとは思いますが。

#ストップウォッチ機能が欲しいなぁと思う今日この頃です。(^^;



124. Re^3: SNTPについて じゅんにゃ  2003/05/11 (日) 02:08
詳しい動作を説明するのは大変なのですが、以下のような動作になっています。

時刻合わせを行う時間が来てチェック時間待ちなると、MFCLOCKが終了されても時刻合わせは保留状態になります。
そして次に起動された時は、まず3分間毎分チェックを行い、この間にも実行されなければ、後は「チェック間隔」ごとにチェックを行います。
「レジューム後に・・・」も同じ動作です。

MFCLOCKが起動されていない時に時刻合わせの時間が過ぎたときには、起動後、普通に「チェック間隔」ごとにチェックを行います。

ちょっと変則的な動作ですが、今のところこのようになっています。(もしかすると実際は違うかもしれませんが、私はこのつもりで作っています。違っていたら、それはバグです)

従って、時刻あわせ保留状態のときに*時57分〜(*+1)時0分に起動したり、*時0分まで「チェック間隔」以下の時間に起動したり、インターネットに常時接続していない場合など、いくらでも*時0分に時刻合わせを行ってしまう機会があります。
しかも、常時接続の場合、一度*時0分に時刻合わせを行うと、次からも0分に時刻合わせを行うことになります。

これを回避するには、たまに手動で時刻合わせをして、時刻合わせの予定時間をずらすしかありません。
自動実行の場合、あくまでも一番最近に時刻合わせを行ってからの時間を計測しています。

ややこしいですが、わかりましたでしょうか?

PCの時間をいじるので、ある時間が2回来たり、または飛ばされてしまったり、他のソフトの誤動作を招く恐れはあります。
何か、対策があったほうがいいでしょうか?



123. Re^2: SNTPについて Yos.  2003/05/11 (日) 01:13
お返事ありがとうございます。

「インターネット接続チェック間隔」ですか、ご指摘の通り「60分」で利用していました。この設定が関係あるとは気付きませんでした。すいません。

アプリを起動して最初に時刻合わせを行うタイミングも「チェック間隔の時間で割り切れる分」なのでしょうか?
ということは、例えばx時57分〜x時00分の間にアプリを起動した場合に限り、0分に時刻合わせが行われるということなのか・・・とも思ったのですが、そうでもないようですね・・・。

ちょっとこんがらがってきました・・・。(^^;
もうちょっといじってみます。



122. Re: SNTPについて じゅんにゃ  2003/05/10 (土) 21:02
はじめまして。
いろんなところで使っていただいてありがとうございます。

時刻合わせの時間ですが、「毎時0分」というわけではありません。
前回時刻合わせを行った時間から、自動で合わせる時間間隔以上になると、「インターネット接続チェック間隔」に設定している時間で割り切れる分の時に時刻合わせを行います。
例えば、5分に設定していると、0,5,10,15・・・分にチェック&実行します。
もし、60分に設定されていれば、チェック&実行は「毎時0分」と言うことになります。(60分に設定されていませんか?)

ですので、チェック間隔を5分とか10分くらいに設定しておいて、一度適当な時間(50〜0分以外)に時刻合わせをしておけば、0分にしか時刻合わせをしないという事態は避けられます。
いろいろな影響でたまには0分にあわせることもあるでしょうけれど。



121. SNTPについて Yos.  2003/05/10 (土) 19:14
はじめまして。
MFCLOCK愛用させていただいております。自宅・ノート・学校のPC等、全ての環境で利用させていただいております。

ところで、一つ要望があるのですが、SNTPで「自動で時刻合わせをする」を選んだ場合、時刻合わせは毎時0分に行われますよね? これを自由に設定できるようにはなりませんでしょうか?(毎時30分に合わせる等)
というのは、PCでTV録画予約をしている場合など、0分から録画することが多くなりますが、そこで時刻調整が行われると録画が正常に行われないことが無いとも言い切れないからです。
(現在自宅で利用しているマザーボードは時計が「0.1秒/時間」程度の割合でどんどんずれていってしまうので、一日1回の時刻あわせでは足らないもので・・・。)

このような便利なソフトを無料で利用させていただいている身分でありながら非常に恐縮なのですが、もしよろしければ検討いただければ幸いです。



120. Re: 一時的な最前面表示 じゅんにゃ  2003/05/08 (木) 20:36
残念ながらそういう機能はないです。
でも、あると便利そうな機能なので今度追加します。

> Ctrl+任意キーなどで一時的な最前面表示をするような機能/方法

この方法でいきます。
もう1回Ctrl+任意キーで、元のアプリに戻れたりするともっといいですよね。(できるかどうかわかりませんが)



119. 一時的な最前面表示 raccoon  2003/05/07 (水) 23:39
はじめまして
グラデーションがきれいで使わせていただいています。(豊富な機能は使いこなせていないんですが)

以下のような方法(機能)はありますでしょうか?探しきれませんで。
なければ機能追加のお願いであります。

何かアプリケーションを全画面表示で使っている時、
普段は他のウィンドウの下に隠れているカレンダーを
参照したいことってありますよね?("常に手前に表示"はOFF)

そんなときだけ一時的に最前面にポンッと表示できる機能があると
うれしいんですけど。できればキーボードでも操作できるように。
ホットキーのような使い方ができればありがたいです。

今は、カレンダー自体は右下・タスクトレイの上に置いていて、
タスクトレイ中のアイコンをクリックで出していますが、
これだと右左どちらのクリックでもメニューが出てくるのでちょっとじゃまっけなんですよね。

Ctrl+任意キーなどで一時的な最前面表示をするような機能/方法
あれば教えてください。または追加をお願いできればと思います、ぜひぜひ。



118. Re: MFCLOCKでHPにリンクできますか? じゅんにゃ  2003/04/30 (水) 22:49
はじめまして。

> で、お目当ての商品のHPを起動させたいのですが、
> Fileに登録することはできないのでしょうか?

プロパティで設定する「アラーム」のことを指しているのでしたら無理ですが、「タイマー」でしたらFileの欄にHPのアドレスを入れればOKです。



117. MFCLOCKでHPにリンクできますか? MIHO  2003/04/30 (水) 21:38
はじめまして。MIHOと申します。
昨日MFCLOCKをDLして使わせていただいています。
とても使いやすくて便利ですね。

特にアラーム機能が便利です。
オークションで、お目当ての商品の終了時間にあわせて
アラームを鳴らすことができるので!

で、お目当ての商品のHPを起動させたいのですが、
Fileに登録することはできないのでしょうか?
使用ブラウザはIE6.0です。

よろしくお願いいたします。



116. Re^2: ファンフェイルウォーニング〜♪ たまにゃん  2003/04/14 (月) 21:07
M/B買った時のチップファンは、「スリーブベアリング」で5円玉にシャフトが通っている構造でスリーブ側は、「真鋳」シャフト側は、「鉄」の為5円玉の内側の部分が、磨耗して偏芯ノイズ発生これが「異音」の正体と思われます。→スリーブベアリングファンは、信用できんです。

たぶん、GA-8IEXもGA-8IEXPも同じファンの気がします。
Gigaファンなのに、少し手抜きではと感じてしまいます。

あぁ〜あ、またM/Bかな〜・・・ショックです。

後、ご報告2.8Ghzの真1号機?の方は元気なのですが、“発熱”がすごいです。CPU100%で動かし続けると(48時間〜100時間とか)今の時期で室温21℃の時、59℃とかになります。室温25℃の時には62℃になり
CPUテンパチャーウォーニングを60℃に設定していたので、またBeep音でまた慌てました・・

CPUクーラーをIHC-L71と言う2500rpm/mのを使っているのですが、このままだと、夏は、70℃越えるんではないかと、心配です。
リテールクーラーにして見ようかな?

なにか、cpuのVcore電圧が1.500Vのと1.5xxVがあって後者は発熱注意らしいです。

また、お邪魔させて下され。



115. Re: ファンフェイルウォーニング〜♪ じゅんにゃ  2003/04/14 (月) 00:02
なるほど、ファン警告のことがよくわかりました。
超静音のファンなら1200rpm以下もありえますから注意が必要ですね。

> チップセットファンは、皆「異音」出てるようですね。
あ、そうなんですか。
てっきりハズレを引いてしまったのかと思ってました。
ちょうど合う大きさのファンがあって良かったですが。

> 最後に、なにか、最近2号機が、具合悪いです、、
電源かマザーボードが怪しいですが、電源を換えても再発するということは、マザーボードの可能性大ですね。
私も電源(12Vパワー)がいきなり壊れたことがあります。
電気製品は突然壊れたりハズレがあったりで、運がものを言いますねぇ。



114. ファンフェイルウォーニング〜♪ たまにゃん  2003/04/12 (土) 22:38
お久しぶりにございます。いつも、有難うございます。

日記を拝見いたしまして、3月のなのですが・・

私も、"電源"をANTECのに取り替えた時に、ケースファン等の「ファンオンリーコネクタ(4P)」の端子(ATX電源側)から変換3Pにしてファンを繋いだらBeep音がでて、慌てました。原因は、「ファンオンリーコネクタ」(Antec)の場合、その4Pに
供給される”電圧”は、”電源”の排気ファンの排気温度に支配される。

と言う事だったのですが、GigaにもTelして聞いて見た所、「約1000〜1100RPM/Min未満で”警告音”を出すそうで、ウォーニングONで低速ファンをつけても鳴る場合もある」と言われた覚えがあります。

要するに、1200rpm/m未満のファンは、フェイルOnならつけるなと言う趣旨の事を言われました。(知る訳ない〜よ!)

デフォルトでCPU以外のアラーム鳴るのは、慌てました・・

また、ATXケ-スの電源SWのLEDが”逆差し”の為(アノードとカソード)点灯
しなかったので「高輝度LED(青)」に取り替えた所明るいです。

そしたら、HDDアクセスLED(赤)が、やけにショボク見えてきて、こっちも、取り替える事となりました。アハハ

チップセットファンは、皆「異音」出てるようですね。私も、2002/10に発症
致しまして、CF-40SSと言うファンを加工して取り付けました。
今の所元気です。。。

最後に、なにか、最近2号機が、具合悪いです、、インストし直しても
現象は、デバイスをいっぱい繋いではないのに、電源が落ちそうになります。電源取替えても、再発ん〜んメモリもAGPもHDDも換装しても再発。

今の所お手上げです、、メモリーTESTもしたのですが・・約10時間以上起動させ続けなければ大丈夫なのですが・・

ケース欲しいな〜♪....まだガマン(;;)です。大変、長文をすみませんでした。



113. Re: 今年の じゅんにゃ  2003/04/08 (火) 12:40
いなちゃんネタ?
6置換ベンゼンしか知らん。

噂には聞いていたが、Dr.コースか。
あえていばらの道を選ぶとは、Mやねぇ。
楽しい雑誌会があと8回もある。

この前は遊びに行きそびれたけど、そのうちお邪魔しまっすん。



112. 今年の 不肖の弟子  2003/04/07 (月) 15:48
ども、師匠。
この間に席替え&ネタ変更がありまして、
現在はいなちゃんのネタ&席を引き継いでおります。
なんとか今年は1年がけでネタ(赤部屋公開処刑)
を免れたようです。
で、しばらくは闇実験オンパレードで。

あ、なんか俺の進路はD行きの予感が…



111. Re: 機能リクエスト じゅんにゃ  2003/04/05 (土) 08:22
気に入って頂けたようで幸いです。

> でも、あえて贅沢を言うならネットワークモニターも付けて下さい。
具体的にどんなものですか?(帯域使用率かな)

MFCLOCKの本機能とはそれますのであまり力は入れないですが、簡単にできるようでしたら、パフォーマンスモニターに追加してみます。



110. 機能リクエスト 1user  2003/04/04 (金) 13:20
はじめまして
MFCLOCKを愛用させて頂いてます。
見た目がクールで機能的なうえに、細かいところまで気遣いがあって私の中でまさにパーフェクトなソフトです!!
でも、あえて贅沢を言うならネットワークモニターも付けて下さい。
可能ならば、お願いしますm(_)m

これからも頑張ってください^^



109. Great ハラヘッタ  2003/04/02 (水) 02:17
MFCLOCKすばらしいです!自分のやりたい事がすべて出来ました。
しかもデザインもCool。
これからも愛用させていただきます。m(_)m



108. Re^2: 2.00 おめでとうございます。 あき  2003/03/21 (金) 17:49
> 私が確認した限りでは2.00と表示されています。
失礼しました、m(_|_)m (^o^;;;;
β版の時の癖で・・ ただ解凍してexeを起動してました。 恥かしいです。

> > あと、スケジュールファイルの集約化が出来ると嬉しいのですが・・
> あ、そういえば、そういうのがありましたね。忘れてました。
> まだ何も考えていないのですが、1ヶ月で1ファイルくらいでいいですか?
そうですね、月1か出来れば年1ファイル位まで集約出来ると嬉しいです。
月1でも今の30分の1に成るので効果は有りますね。

何の効果かと言うと、バックアップやウィルススキャンがファイル数が減ると
早くなるんです。 ウィンドウズのシステムファイルも集約してくれれば
ずいぶん違うのですが・・・・   お手すきの時によろしくお願いします。



107. Re: 2.00 おめでとうございます。 じゅんにゃ  2003/03/21 (金) 17:38
お久しぶりです。

> ただ、バージョン情報で表示されるバージョンが 1.99 のような・・
あれ、そうですか?
私が確認した限りでは2.00と表示されています。
ちゃんとバージョンアップされてるかどうか、ファイルのプロパティで確認してみてください。「2.0.0.10」となっているはずです。

> あと、スケジュールファイルの集約化が出来ると嬉しいのですが・・
あ、そういえば、そういうのがありましたね。忘れてました。
まだ何も考えていないのですが、1ヶ月で1ファイルくらいでいいですか?



106. 2.00 おめでとうございます。 あき  2003/03/21 (金) 16:43
じゅんにゃさん、お久し振りです。ちょこちょこ覗かせて頂いていました。
ついにメジャーバージョンアップおめでとうございます。
早速インストールして見ました。 特に不具合は出ていません。
ただ、バージョン情報で表示されるバージョンが 1.99 のような・・
あと、スケジュールファイルの集約化が出来ると嬉しいのですが・・
よろしくお願いします。 M(_|_)m



105. Re: MFCLOCKについて じゅんにゃ  2003/03/19 (水) 00:56
もし、Windows 2000/XPをお使いであれば、可能です(使い勝手はいまいちですが)。
今はまだβ版でしか公開していませんが、今週末か来週には正式版のversion 2.00を公開します。

ですが、それ以外のOSをお使いならば、残念ながら不可能です。
一般的なソフトが用いている手法で透明を可能にすると、常時使うのが嫌になるくらい重くなります(カレンダーが原因)。
アナログ時計ならまだしも、MFCLOCKみたいに文字を多用しているソフトではキツイです。
ソフトのデザイン上、どうしようもありません。


以降、一般的な話です。
商用ソフトであれば98/Meあたりも(今のところ)積極的にサポートしてますが、それ以外のフリーソフトなどはターゲットを2000/XPに移行しはじめています。
98/Meをお使いの方は、そろそろXPの導入を考えた方がいいように思います。もちろん、「その方がいい」であって「そうせよ」ではありません。

MFCLOCKも一部機能が制限されますが、今後も98/Meをサポートするつもりです。
ただ、背景透過ができたり、半透明ができるのも2000/XPの力のおかげということです。



104. MFCLOCKについて 福岡県民  2003/03/18 (火) 22:33
こんばんわ
MFCLOCKを使わせて頂いているのですが、ちょっと質問が
あります。
背景は透明に出来ないのでしょうか、またはバージョンアップで
出来るようになる予定はありませんか?
すごく気に入って使わせていただいているので、出来たらよろしくお願いします。



103. 遅れて申し訳ありません つく  2003/03/10 (月) 19:07
単純起動時は問題ありません。
う〜ん、スタートアップには他に3つのPGがあるので
順番入れ替えてやってみます。



102. Re: 常に前面表示 じゅんにゃ  2003/03/08 (土) 09:23
もうひとつ質問なんですが、PC起動時以外のときでMFCLOCKを起動した場合も同様ですか?
もし違うなら、スタートアップでソフトの起動順を変更することで直るかもしれません。

プログラム的には問題ないように見えるのですが...
ただし、オプションでの対応としてなら、強引に直すこともできます。



101. 常に前面表示 つく  2003/03/07 (金) 08:51
毎週5回は起動(会社で使用しているので・・・)していますが毎回そうなります。もし修正していただけるのであれば、こちらでそれを頂いてテストをしてみたいです。
よろしくお願いします。